人気ブログランキング | 話題のタグを見る
愛知トリエンナーレの関連事業Art Farmingキックオフイヴェント!
Art Autonomy Network[AAN]は、愛知トリエンナーレ関連事業のArt Farmingに参加します。
本事業は、Chojamachi School of Artsというオルタナティヴスクールの一環で開催されます。
AANは、本事業のなかでアーティストのワークインプログレスによる新作展覧会のオーガナイズおよびアーティストトーク、海外リサーチャーによる都市農場を考察するシンポジウム、地球環境を考えるアートプロジェクトなどのレクチャーを予定しています。
6月22日(土)には、名古屋市長者町にてキックオフイベントを開催します。
もし、お近くにいる方はご参加ください。なお、アートプロジェクトを完成して最終的に展覧会として発表します。愛知トリエンナーレの開催期間と同時期の開催となりますので、その時期に名古屋に行かれる場合は、ぜひ長者町にお立ち寄りください。

ファーミングキックオフ!
アート・プロジェクトを実践しよう!
内容:レクチャー:ワークショップ
日時:6月22日(土)13:00 ~ 16:00 参加費無料
  17:00〜 懇親会
  懇親会ご参加の方は別途 1000円 必要
会場: 綿覚ビル
   名古屋市中区錦2丁目11−24

シーズン1 栗山斉プロジェクト×嘉藤笑子

長者町で作品展示をするアーティスト栗山斉の制作を前提に、嘉藤笑子によるアートファーミングの解説や進行をもとにプロジェクトを考察・実践するワークインプログレスのプロジェクトです。
「アート・ファーミングキックオフ!」では、アートプロジェクトの作り方講座と栗山斉による作品紹介を行います。
希望者は今後募集する「アート・ファーミングクラブ」として、アートファーミングのプロジェクトをベースにしながら作品を制作したり、進行状況を共有したり、アートプロジェクトの実戦に参加することができます。

作品制作:天文学、農業、アート。
/アーティスト:栗山斉

栗山斉は「無」と「存在」について作品制作を通じて探求するアーティスト。
最近の作品には天文学的時間を経て地軸が振れている事実を顕在化した作品、地球が誕生してから現在までの北極星・ポラリスの軌跡を可視化したものなどがあります。

今回のプロジェクトでは、「種子が発芽する様子は、宇宙や天体の生成プロセスに類似している。」からスタートし、作品制作を展開して行きます。古代から天文学と農業には深く関わっています。今回は、アート的視点な視点から、それらの関係について再考して行きます。

なお、AANは、過去に栗山斉とは、複数の国際プログラムを完成させた実績があります。日韓写真交流事業” Drifting Images"(2011-12)ソウル・東京、NICA:Nihonbashi Institute of Cotenmporary Arts(東京日本橋)の開館特別展” DIALOGUES:国際交流二人展”(2014)にてシャーロット・マクグワイア=グリフィンとの2人展を開催するなど、多数の協働事業があります。栗山斉は、アーティストインレジデンスや海外の現地制作など豊富な体験を持ち、国際感覚を備えた実践的なアーティストといえるでしょう。世界を目指すアーティストやキュレーター志望にはぜひとも関わっていただきたいプロジェクトです。みなさまのご来場をお待ちしています。
事前予約は、Art Farmingまでお願いします。https://artfarming.jp/ws#a

栗山 斉 Hitoshi Kuriyama
1979年兵庫県生まれ、茨城県在住。2011年東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術領域博士後期課程修了 博士(美術)。作品制作を通じて、「無」や「存在」といった概念がいかなるものなのか探求している。近年では、自作の概念である「0=1」という仮説を作品によって現象的に実証させることを主な活動としている。これは、現実世界において完全な「無」を表す事象が存在し得ないという認識から、「無」と「存在」という一見相反する二つの概念が同一の事象を表し得ること、即ち「0=1」という解を見出すための一つの思考実験である。そうした両義的な事象の提示により、作品の受容者が新たな視座からこの世界を再認識することを促している。「第54回ヴェネチアビエンナーレcollateral event Glasstress」ムラーノ島旧ガラス工場(ベニス,イタリア)、「Drifting Images」BODA(ソウル,韓国)、「What Dwells Inside」S12 Galleri og Verksted(ベルゲン,ノルウェー)、「Lichtkunstfestival-Ascent」St. Cyriakus Church Bad Boll(シュツットガルト,ドイツ)、「北アルプス国際芸術祭」大町市街地内土蔵(長野県)、「Islamic Arts Festival 20th Session」Sharjah Art Museum(シャルジャ,UAE)など、国内外の展覧会に多数参加。
http://hitoshikuriyama.com

栗山斉プロジェクトス
内容:ワークインプログレス
アーティスト:栗山斉
日時:6月22日〜 随時ホームページSNSにて公開
https://artfarming.jp/ws#a
by a-a-n | 2019-06-22 17:00 | イベント
<< ART FARMingレクチャ... 愛知トリエンナーレ関連事業Ar... >>



オルタナティブと呼ばれるようなアートの活動をアート・アーカイブの構築などでネットワークしていく団体のブログです。
by a-a-n
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
藝術英語塾Art News ..
at 2021-09-09 18:06
KAB読書会「人工地獄」
at 2020-05-07 16:17
藝術英語塾2週間延期開催のお..
at 2020-03-26 15:25
藝術英語塾Art News ..
at 2020-02-22 14:58
藝術英語塾Basic Aga..
at 2020-02-22 14:47
カテゴリ
全体
サポートスタッフ
イベント
ドキュメント
アーカイブ作業
その他
活動歴
エデュケーション
リサーチ
大江戸町人アカデミー
展覧会
アートコミッション
未分類
以前の記事
2021年 09月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 02月
2007年 11月
2007年 03月
2006年 09月
2006年 06月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧