人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ドクター・サムの海外レジデンス攻略法とサウンドパフォーマンス
イギリス人アーティストのサム・ストッカーは、今春にいよいよ東京藝術大学造形学部の博士課程を修了し、ドクターになりました。
ドクター・サムの海外レジデンス攻略法とサウンドパフォーマンス_d0058440_14153480.jpg
その祝賀の一環で、これまで数多くのサウンドパフォーマンスを各所で展開していますが、京島長屋82日プロジェクトのなかでも開催することになりました!
ストッカーのつくり出す作品は、建築や場所をリンクさせて、その境界に視覚言語をもたせるものです。多くは仮設された構造体と背景となる歴史や場(サイト)に既成の建物や空間をつなぐ作業のなかで文脈を構築していくものになります。残念ながら今回は造形作品を展示することはできませんが、アーティストトークのなかで自作についても語ってもらいましょう。
また、これまで多数の海外レジデンスの経験を持つことから、海外アーティスト・イン・レジデンスに興味を持っているアーティストに攻略法を伝授します。
サム・ストッカーと池田哲によるサウンド・パフォーマンスを行います。
日時:3月24日(土)18:00-20:00
入場料:500円
定員:20名
会場: 墨田区京島3-62-7(墨田区京島長屋群の一室)
※本イベントは「京島長屋82日プロジェクト」の関連イベントとして開催されます」。
※サム・ストッカー氏は『藝術英語塾』にてゲスト・チューターを長年担当していただきました。今後、日本に滞在していくのか、不明とのことですので、多くのみなさんに会っていただければと思います。

★2015年にサム・ストッカーと一緒に展覧会を開催しました。
DIALOGUES展 ~ダブルスx3連続国際展~
第3回展2015年2月27日(金)-3月14日(土)
サム・ストッカー(イギリス・東京) x 近藤恵介(東京)
「はしのまち」
会場:NICA: Nihonbashi Institute of Contemporary Arts
本展覧会のレビューをお読みいただければ、サム・ストッカーのアート作品について深く知ることができるでしょう。https://aanet.exblog.jp/21614226/

ドクター・サムの海外レジデンス攻略法とサウンドパフォーマンス_d0058440_14155382.jpg
ドクター・サムの海外レジデンス攻略法とサウンドパフォーマンス_d0058440_14153714.jpg
ドクター・サムの海外レジデンス攻略法とサウンドパフォーマンス_d0058440_14153206.jpg


by a-a-n | 2018-03-21 14:18 | イベント
<< 『藝術英語塾2018』Art ... 台湾アート&まちづくり報告会 >>



オルタナティブと呼ばれるようなアートの活動をアート・アーカイブの構築などでネットワークしていく団体のブログです。
by a-a-n
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
藝術英語塾Art News ..
at 2021-09-09 18:06
KAB読書会「人工地獄」
at 2020-05-07 16:17
藝術英語塾2週間延期開催のお..
at 2020-03-26 15:25
藝術英語塾Art News ..
at 2020-02-22 14:58
藝術英語塾Basic Aga..
at 2020-02-22 14:47
カテゴリ
全体
サポートスタッフ
イベント
ドキュメント
アーカイブ作業
その他
活動歴
エデュケーション
リサーチ
大江戸町人アカデミー
展覧会
アートコミッション
未分類
以前の記事
2021年 09月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 02月
2007年 11月
2007年 03月
2006年 09月
2006年 06月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧