Video Screening 11月25日(金) 19:00〜 場 所:北仲WHITE 1F information ゲスト:Sandee Moore (Video Poolディレクター) 入場無料 アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」2番出口徒歩10秒 JR/市営地下鉄「桜木町駅」徒歩7分 JR/市営地下鉄「関内駅」徒歩5分 MAP 詳細はこちら www.n-mark.com/cafeline www.a-a-n.org ビデオプログラム 1.ストップモーションアニメーション ・Dennis Jackson「恐怖を通る旅」1998/5:53 ・Victoria Prince「The General」2001/10:00 2.ドローイング、平面ビデオアニメーション (セル画の手法を用いた作品郡) ・Alain Delannoy「自転車」1999/2:00 ・Evan Tapper「腫瘍(しゅよう)」2001/3:08 ・Frederic Roux「Vagues a l'ame」2001/3:27 ・Denton Fredrickson「Ballet Kitchinspace」2001/6:00 ・Brenna George「オープン」2002/2:30 ・Daniel Barrow「奇跡」2003/2:52 3.実験映像、ビデオアニメーション ・Alethea Lahofer+Alex poruchnyk「Hey キッズ」1990/2:00 ・Murray Toews「Dog on the Moon」1992/2:37 ・Alain Delannoy「Blue Noise」1995/5:12 ・Elvira Finnegan「悲しみのカップ」2000/3:11 ・Charles Shilliday「Man Without a Movie Camera」2001/7:15 ・Nicole Shimonek「Visiting Entomology」2000/3:24 ・Travis Cook「GODS」2002/2:45 ・Zarah Laszro「フォーリングマン」2002/3:30 ・Micheal Stecky「Bubble Canopy」2004/4:30 ・Rick Fisher+ Don Rice「建築家」2004/3:40 *Video Pool* Video Pool(ビデオプール)はカナダにあるビデオやオーディオ、コンピュータ、マルティメディアを扱うアートセンターで、地元アーティストのビデオアート収集や展示企画等を行なっています。また、アーティストや非営利的組織、コミュニティグループに、ビデオやメディアのプロフェッショナル向け設備や研修プログラムを安価な料金で提供したり、カナダ国内外のメディアアーティストの作品配給、メディアアートの研修プログラムも行っています。 www.videopool.org ■-■ CafeLine ■-■ CafeLine(カフェライン)とは、アートがさまざまなプロジェクトを全国各地で実現していくための環境を開拓し、その軌跡をたどっていくことで、ゆるやかにアートが通る道を作っていこうというN-markの企画です。カフェラインは、地方で既にある「場」や「プロジェクト」と「アーティスト」を結んでいくことで、地域間の交流を促進し地域におけるアート活動の有効なツールとして機能していこうというものです。このカフェラインによって、各地で活動するアーティストや、プロジェクトにはちょっとした旅をしていただき、それらが全国を行き来しやすい状況をつくっていきたいと考えています。 『ANIMATOR/RE-ANIMATOR』は、AAN(横浜)の他、Gallery SOAP(北九州)、remo(大阪)、K5(水戸)の4カ所を巡回します。 www.n-mark.com ■主催:AAN:Art Autonomy Network ■協力:カフェライン/N-mark、北仲BRICK&北仲WHITE ■お問い合わせ:080-5071-5703(AAN) info@a-a-n.org ![]() ![]()
by a-a-n
| 2005-11-25 04:23
|
最新の記事
カテゴリ
全体サポートスタッフ イベント ドキュメント アーカイブ作業 その他 活動歴 エデュケーション リサーチ 大江戸町人アカデミー 展覧会 アートコミッション 未分類 以前の記事
2021年 09月2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 02月 2007年 11月 2007年 03月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||