こんばんは。
あっという間に年も押し迫って参りました。 この時期何となく世の中がざわざわせかせかし、 落ち着かなくなるものです。 そんなときにホッと一息のAANキッチン。 今日はワークショップ付きです。 ワークショップ主催者は、ご近所のZpro(ゼッドプロ)さんという小団体です。 実は皆さん同じ会社の社員さん。 このビルではあまりスーツ姿の方をお見かけしないので、最初ちょっとびっくりしました。 さて、ワークショップのタイトルはこちら。 テーブルの上には、出来上がったばかりの料理の数々と、 Zproさんたちがご用意してくださった名刺サイズの色紙があり、 なんだかそれだけでもワクワクします。 ごはんが完成し、 全員がほぼ初顔合わせのために、軽い自己紹介や世間話などしつつ、 今日のメイン(鍋2種)を頂きはじめました。 その後しばらくしてから 「じゃあ、そろそろ始めましょうか」と、 Zproさんから中身の入っていない透明のネームバッジが配られました。 その場の10数人、それぞれの‘第一印象の色’を本人に渡しましょう、というワークショップです。 単純なのですが、これ、かなり面白かったです。 頂いたカード10数枚をみてみて、 (え?これわたしのイメージ?)と思った人が多かったはず。 わたしもそうでした。 何気なく自分自身「好きな色」「似合う色」というようなものを持っていて、 それが自分のイメージカラーとして頭に固定していたんだなぁ・・・ ということに改めて気付かされました。 それから少しの間は、「色」についての雑談。 そもそも色の三原則ってなんだっけ?とか[正解:Y=黄、M=マゼンダ(赤紫)、C=シアン(青緑)]、 海とか空ってなんで青いの?とか、 意外に基本的、でも知らないことをみんなで持ち出しては、詳しい方が答えるような時間でした。 今回は特に詳しい方として、11月のOrNamenTTokyoのイベントでプレゼンターをしていただいた バイオメディアアーティストの福原志保さんが、お嬢ちゃん(そらちゃん)と一緒に参加してくださったので、 みんなの色の理解が深まりました。 ・・・そうして話している間でも、もし印象カラーが変わったのであれば、 いつでもその別の色を相手にあげることができ、もらった相手はそれをまたネームバッジに重ねて入れていく ということが続けられます。 結果、面白いことに、ほとんどが同じ色になったのは、 赤色メインのAAN代表(嘉藤さん)と、ピンクメインの そらちゃんでした。 その色にどんな意味が込められているのか、 今度はそんなお話もそれぞれに聞いてみたい、 ・・・そんな続きを期待したいワークショップでした。 Zproの皆さま、どうもありがとうございました。 そして、福原志保さん&そらちゃん、遅くまで お疲れ様でした。 そうそう、ところで今日のキッチンのメニュー。 志保さんとそらちゃんにもお手伝いいただき、 おいしーーーい鍋ができましたよ。 本日のメニュー: ◆今年の流行いただき♪トマトを入れた、鶏肉団子と冬野菜のお鍋 ◆豚肉と冬野菜、そしてマロニーちゃんの入った豆乳味噌仕立て鍋 ◆白菜のもりもり浅漬け ◆もはや定番!素材をたいせつにしたキンピラ ◆ハヤシが叩きすぎたモロキュウ ◆ごはん(鍋のお供で即完売!)+4階シュハリさんから差し入れていただいた手作りお餅 皆さん、年末まであとわずか。 風邪などひかないように気をつけてお過ごしくださいね。 (林)
by a-a-n
| 2011-12-14 23:16
| その他
|
最新の記事
カテゴリ
全体サポートスタッフ イベント ドキュメント アーカイブ作業 その他 活動歴 エデュケーション リサーチ 大江戸町人アカデミー 展覧会 アートコミッション 未分類 以前の記事
2021年 09月2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 02月 2007年 11月 2007年 03月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||