人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「浅草ジャンクションinアサヒ・アートスクエアVol.2」に参加してきました!
入って間もない我々AAN新インターンにとっての初の舞台は、
来年1月にイベント会場を提供していただくLwP asakusaさん主催による
「浅草ジャンクション」でのプチ告知でした。

今回のメインは隅田川界隈・東東京エリアを拠点に活躍されている8組のクリエイターさんによる、‘個人発!ユニークプロジェクトの波及力’ というお題での活動を報告プレゼンテーションです。

☆BOAT PEOPLE ASSOCIATION (山崎さん)
☆キッズスマイルをつくる会(POINT 長岡勉さん)
☆アトリエ空鼠 さん
☆加藤孝司 さん
☆てヲとる さん
☆フウライ堂 さん
☆自転車部 さん
そして、我らが
☆新野圭二郎さん+Nstudio


各5分間という短い時間にもかかわらず、
それぞれの方の発表には「!」や「?!」や「^-^」がいっぱい。
改めて、このエリアはHOTな場所なんだなぁ・・・と感じました。

そして、この報告のあとの懇親会中に、
いよいよ我々のミッション【ASAKUSA 写真観光】の告知がやってきました。
画像もスクリプトも、ちゃーんと用意して万全体制だったのですが、
如何せん所要時間1分(それでもLwPさんのお計らいで、若干延長していただけました)
のハードルは高かった!

「浅草ジャンクションinアサヒ・アートスクエアVol.2」に参加してきました!_d0058440_32883.jpg


というわけで、ここで再告知してしまいます。

【【【【ASAKUSA 写真観光】】】】

わたしたちAANでは、
今年の8月から来年の3月まで、さまざまな切り口で
"写真による日韓文化交流" をソウル・東京(浅草)にて展開しています。

その1つとして、来年1月14・15日(土・日)にLwP asakusaさん
(http://lwp-a.jugem.jp/)において、『浅草観光ポストカード』作りのワークショップを行います。

このワークショップでは、観光の町浅草を散策し、従来の名所だけでなく新しい浅草観光素材を、ご自身のカメラレンズを通して見つけていただきながら、写真でめぐる小さな旅<浅草写真観光>を体験していただきます。
さらに撮影された写真は、当日講師による講評会の後、8枚組の絵はがきセットとして作成されます。

同じような試みはすでに韓国(ソウル)でも行われており、双方で制作されたポストカードは、
参加者のメッセージを添えて郵送することで"旅する作品(メールアート)" となります。

"旅する作品"・・・これ、すてきですよね。

そして、来年2,3月には、このワークショップに関わった日韓のアーティストによる写真展もあり、そこでもその絵はがきが展示されることになっています。

というわけで、浅草好きなあなた、写真に興味のある方、韓国ラブな方など、
さまざまな興味をお持ちの方にご参加いただきたいと思っております。

詳細は後日、このAANのホームページに掲載予定です。
「何はともあれ参加したい!」という方は、わたしたちのお問合せアドレス(info@a-a-n.org)までご連絡ください。


というわけで、当日早送りで言えなかった分、
ここでもう一度お伝えしてしまいました。

・・・

ところで。

わたしたちは残念ながら
散会後の二次会には出席しなかったのですが、
それでもなんだかほろ酔い気分でした。

というのも、
このイベントで知り合えたアーティストさんたちの魅力に
少しクラっときていたのかもしれません。

これからも、いろんなかたちで
この方々と関わっていられたらいいな、と思いつつ、
みんなで酔い覚まし?に
秋風吹く吾妻橋を渡って帰りました。
*************************



by a-a-n | 2011-10-11 03:10 | イベント
<< 10月12日(水) きょうのA... BODAでレクチャーとタクシ... >>



オルタナティブと呼ばれるようなアートの活動をアート・アーカイブの構築などでネットワークしていく団体のブログです。
by a-a-n
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新の記事
藝術英語塾Art News ..
at 2021-09-09 18:06
KAB読書会「人工地獄」
at 2020-05-07 16:17
藝術英語塾2週間延期開催のお..
at 2020-03-26 15:25
藝術英語塾Art News ..
at 2020-02-22 14:58
藝術英語塾Basic Aga..
at 2020-02-22 14:47
カテゴリ
全体
サポートスタッフ
イベント
ドキュメント
アーカイブ作業
その他
活動歴
エデュケーション
リサーチ
大江戸町人アカデミー
展覧会
アートコミッション
未分類
以前の記事
2021年 09月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 02月
2007年 11月
2007年 03月
2006年 09月
2006年 06月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧